こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は、「Trusted 整体サロン Takumi」の小野(おの)さんに、開業のきっかけや施術の特徴、経営の工夫、そして今後の展望についてお話を伺いました。
ご家族の不調がきっかけで整体の道へ。試行錯誤の末に辿り着いた、「結果にこだわる整体院」としての道のりをお届けします!
【Trusted 整体サロン Takumi】
◯住所:〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-17-15 BROOK GATE HOUSE 201
◯電話番号:042-704-8348
◯公式HP:http://salon-takumi.wixsite.com/ubmindex


整体の道へ進んだきっかけ
井ノ口: まずは、小野さんが整体師を目指されたきっかけを教えてください。
小野: 親父が腰痛、家内が肩こり・頭痛でずっと悩んでいたんです。そんな中、タウンワークで整体の求人を見つけて、「これで食っていけたら最高じゃん」と思って飛び込んだのが始まりです。
厳しい修行を乗り越えて
井ノ口: 最初から順調でしたか?
小野: 最初の研修は1ヶ月半で、28人中、最後に残ったのは3人だけ。僕はなんとか残れたんですけど、指が痛くて辞める人が多かったですね。
独立までの紆余曲折
井ノ口: ご自身のお店を持つようになった経緯を教えてください。
小野: 元々はフランチャイズの店で店長をやっていたんです。でもそのオーナーが開業直後に自殺してしまって…。突然店を引き継ぐことになったんです。資金もなかったですが、お客様に支えられて、15万円の年間パスを購入してもらって、なんとか始めることができました。
施術の特徴とこだわり
井ノ口: 他の整体院との違いや、こだわりについて教えてください。
小野: うちは“一発で結果を出す”ことを大切にしています。次回予約を前提にするんじゃなくて、その場でちゃんと楽にして帰ってもらう。だから他の院とは全然違うと思います。
お客様の層と今後のターゲット

井ノ口: 来院されるお客様はどんな方が多いですか?
小野: 今は40〜60代がメインですね。でも最近は20〜30代の若い女性をターゲットに、美容整体の新コースも作りました。
経営面での課題と工夫
井ノ口: 経営面での課題や苦労されていることはありますか?
小野: キャッシュレスの影響が大きいですね。PayPayとかカード払いは便利なんですが、仕入れは現金なので資金繰りが大変です。
この仕事のやりがい
井ノ口: この仕事をやっていて、嬉しい瞬間はどんな時ですか?
小野: つらかった人が、施術後に「楽になったよ」と笑顔で帰ってくれる時が一番ですね。家族も定期的にケアしてあげています。
今後のビジョン
井ノ口: 最後に、今後の目標や展望を教えてください。
小野: 整体がもっと日常的なものになるよう、夫婦や家族内でのセルフケア教室を開いていきたいです。旦那さんが奥さんのケアをできるような、そんな温かい世界を作っていきたいですね。

おわりに
今回は、「Trusted 整体サロン Takumi」の小野さんにお話を伺いました。
壮絶なスタートから、一人ひとりと向き合う施術で信頼を積み重ねてきた小野さん。今後の展開や整体教室もとても楽しみですね。ぜひ気になる方は一度足を運んでみてください!
