こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は、「やさか鍼灸治療院」の有地広祐(ありち・こうすけ)さんに、開業のきっかけや施術の特徴、経営の工夫、そして今後の展望についてお話を伺いました。
IT業界から一転、東洋医学の世界へ飛び込んだ異色の経歴。12年の経験と実績を積み上げながら、地域に根ざした丁寧な施術で多くの患者さんの「日常を取り戻す」お手伝いをされている有地さん。お話の端々から“本物の思い”が伝わってきました!
異業種から転身。人の体に興味を持ったきっかけ
井ノ口: 鍼灸の世界に入ったきっかけを教えていただけますか?
有地: 大学では法律を専攻していたんですけど、そこで人間の体に興味を持つようになったのが最初のきっかけです。その後、整形外科で見習いとして3年ほど働いているうちに「やっぱり鍼灸だな」と思って、この道に進みました。

訪問からスタート、開業を決意したきっかけ
井ノ口: 開業されたのはいつ頃だったのでしょうか?
有地: 12年前ですね。当時は保険を使った訪問マッサージや鍼治療からスタートしたんですが、「これなら自分でもやっていけるんじゃないか」と思い始めたんです。同業の仲間や先輩にも後押しされて、開業を決意しました。

患者様の症状と年齢層
井ノ口: どんな患者様が多く来られていますか?
有地: 肩こりや腰痛など、よくある痛みの症状が多いですね。年齢層は40代が一番多いですが、乳児から90代の方まで、幅広い年代の方が来られます。
他店と違う!短期間で効果を実感できる施術
井ノ口: 御院ならではの強みや特徴は?
有地: 鍼灸って、効果が出るまで時間がかかるってイメージがあると思うんですけど、うちは短時間で「効いたな」と実感できる方が多いですね。治療回数も少なくて済むというのが一番の強みだと思っています。
開業してからの苦労と工夫
井ノ口: 経営面などで苦労されたことはありますか?
有地: 売上は開業から右肩上がりなんですが、最初はお金の使い方がわからず、経費を使いすぎて手元に残らない…ということもありました。今はそこを見直して、無理なくやれるようにしています。
集客の工夫と最近の取り組み
井ノ口: 集客のために意識されていることはありますか?
有地: 「面白そうなことはとりあえずやってみる」がモットーです。最近だとホットペッパービューティーを新たに始めました。手応えもあって、これからが楽しみです。
忘れられない「うれしい瞬間」
井ノ口: この仕事をしていて嬉しかったことは?
有地: 「もう治らないかも」と思っていた方が、治療を通じて元気になっていく姿を見られるのが何よりの喜びですね。坐骨神経痛で歩けなかった方が歩けるようになったり、自律神経系の不調が改善して笑顔が戻ったり…。その瞬間が一番嬉しいです。
今後のビジョンと伝えたい思い
井ノ口: 今後の目標やビジョンを教えてください。
有地: もっと鍼灸の良さを広めたいですね。「痛そう」「怪しい」と思われがちですが、実はすごく体に優しくて、ローコストで変化を感じられる治療法なんです。私自身も初めて鍼を受けたとき、世界の見え方が変わるような体験をしました。そんな体験を多くの人に届けていきたいです。
おわりに
今回は、「やさか鍼灸治療院」の有地広祐さんにお話を伺いました。
患者さんの体と心に丁寧に寄り添い、「良くなった喜び」を一緒に分かち合う姿勢がとても印象的でした。興味のある方は、ぜひ一度足を運んでみてください。きっと新しい気づきがあるはずです。
