こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は大橋整骨院 大橋さんの開業秘話に迫ります!現在の治療方法に至るまでの苦労や、普段は話しにくいぶっちゃけ話なども全て聞いてきちゃいました!ぜひ最後まで読んでくれると嬉しいです!
大橋整骨院
◯住所: 〒321-1261 栃木県日光市今市94−1
◯電話番号:0288-22-4917
【ここに施設の写真が入ります】
インタビューを受けてくださった大橋さま
【ここに担当者の写真が入ります】
井ノ口: 本日はよろしくお願いします!
父の背中を見て志した道
井ノ口: 最初に、この道を目指そうと思われたきっかけを教えてください。
大橋さん: 父が整骨院を営んでおり、小さい頃からその仕事を間近で見て育ちました。患者さんが症状から解放されて笑顔になる様子を見て、自分もそのような仕事をしたいと思うようになりました。自然とこの道を選び、今に至ります。
井ノ口: お父様がされていた整骨院を引き継がれたのですか?
大橋さん: いいえ、新しく独立しました。一時は父と一緒に働いていたこともありますが、現在は独立し、自分の整骨院を運営しています。
手技と機械を利用して、それぞれの症状にあった施術を
井ノ口: 次に、大橋さんの医院についてお伺いしたいと思います。実際に来院される方は、どのような症状でお悩みの方が多いですか?
大橋さん: 主に腰や膝の痛み、肩や首の症状で来られる方が多いです。また、父の代から通ってくださっている常連の患者さんも多くいらっしゃいます。
井ノ口: 大橋さんの整骨院ならではの特徴やサービスの強みについて教えてください。
大橋さん: 手技での施術に加えて、低周波やマイクロ波治療器といった機械を使った治療を行っています。また、当院の特徴として交番磁界治療器を導入しています。この機器は血行を良くし、慢性的な疲れや倦怠感を改善する効果が期待できます。寝起きが良くなったり、体が軽くなったりという声もいただいています。交番磁界治療器は、保険適用外の治療機器であり、取り扱っている院は少ないです。
井ノ口: その機器は初めて聞きました。患者さんからの反応はいかがですか?
大橋さん: 基本的には血行を良くして、慢性的な疲れなどを改善する効果があります。寝起きが良くなったり、体が軽くなったり疲れにくくなったりという感じですね。痛みを取るためというよりは、日々の生活をより健康に過ごすために利用される方が多いです。
苦労あり、それ以上の喜びあり
井ノ口: 整骨院を運営する中で、大変だったことや苦労された点はありますか?
大橋さん: 整骨院ではレントゲンを撮ることができないため、「レントゲンを取ってほしい」という患者さんに対応できないことが悩みですね。安心感を得たいという気持ちは理解できますが、レントゲンは必ずしも体に良いものではないため、できるだけ避ける方が良いとも思っています。 また、病院での治療がうまくいかず、最終的に整骨院に来られる患者さんもいらっしゃいます。病院では診察だけで湿布を渡して終わりということもあるようです。こればかりは、医療業界全体の課題だと感じています。
井ノ口: そうした課題がある中で、やりがいを感じる瞬間はどんなときですか?
大橋さん: やはり、患者さんから「楽になった」という言葉をいただけるときですね。症状が改善して、晴れやかな表情で帰っていく姿を見ると、この仕事を選んで良かったと思います。
自分ができることを着実に
井ノ口: 最後に、大橋さんの今後の目標や夢、そして社会に対する思いをお聞かせください。
大橋さん: 整骨院の数が増え、業界全体の競争が厳しくなっています。そんな中でも、私はこれまで通り目の前の患者さんにしっかり向き合い、丁寧に対応していきたいと思っています。 また、世の中はニュースでもギスギスした話題や他人の揚げ足を取るような報道が多く、全体的に余裕がないように感じます。そのような社会の中で、少しでも人々が健やかに暮らせるよう、整骨院の仕事を通じて貢献していきたいですね。
井ノ口: 大橋さんの整骨院が地域の健康を支える場としてますます発展することを願っています! 本日は興味深いお話をありがとうございました!