便秘・むくみ・冷え性にアプローチ!腸もみ整体のスペシャリスト 腸もみ 銀座店 江川さんインタビュー

整体院

こんにちは!ライターの井ノ口です。

今回は「腸もみ 銀座店」の江川さんに、整体を始めたきっかけや施術の特徴、経営についてお話を伺いました。足裏マッサージからスタートし、整体、骨の調整を経て、腸に特化した施術へと辿り着いた江川さん。その道のりや施術への想いについて詳しくお聞きしました。

腸もみ 銀座店

◯住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目9−5 伊勢半ビル 4階
◯電話番号:0366624642

インタビューを受けてくださった江川さま

井ノ口: 本日はよろしくお願いします!

開業のきっかけ

井ノ口: 江川さん、まずは整体を始めたきっかけを教えてください。

江川さん: 最初は足裏のマッサージから入りましたね。もともとこの業界に興味があったんです。募集を見つけて、「これならできそう」と思い、始めたのが最初のきっかけです。

井ノ口: では、整体や腸もみに移行していったのはどのような経緯ですか?

江川さん: 足裏マッサージから整体へ進み、骨の調整なども学びながら施術を深めていきました。その中で腸に特化した施術「腸もみ」に出会い、「これは重要だな」と思って現在の施術スタイルに至りました。

井ノ口: なるほど。最初は他の仕事もされていたんですよね?

江川さん: そうです。社団法人で働いた後、派遣の仕事をしながら夜間に足裏マッサージの仕事をしていました。その後、整体を本格的に学ぶために研修へも積極的に参加しました。


施術の特徴と強み

井ノ口: 腸もみ 銀座店の施術の特徴について教えてください。

江川さん: うちの施術は、腸もみと整体を組み合わせた独自のものです。特に腸もみは「重力に逆らえない腸の筋肉」に働きかけることで、血流を促し、自律神経のバランスを整えることができます。

井ノ口: どのような方が来店されますか?

江川さん: 一番多いのは便秘の方ですね。そのほかにも、むくみ、生理不順、冷え性、顎関節の不調など、さまざまな症状をお持ちの方がいらっしゃいます。

井ノ口: 施術の際、特にこだわっていることはありますか?

江川さん: 施術の際にホットストーンを使用しています。手だけで行うよりも、温めながら施術を行うことで腸の動きが良くなるんですよ。


経営の課題とやりがい

井ノ口: 長年施術をされてきた中で、大変だったことはありますか?

江川さん: そうですね…。投資のアドバイスを受けながらやっていた時期があったのですが、なかなか上手くいかず、資金的に大変な時期もありました。でも、施術の技術を磨くことに集中し、地道にやってきたことで乗り越えられましたね。

井ノ口: 逆に、嬉しかったことは?

江川さん: やはりお客様から「楽になった」「便秘が改善された」などと言われることが何よりも嬉しいですね。特にご年配の方が「自分の足で歩けるようになった」と喜んでくれるのは、大きなやりがいを感じます。


今後の展望

井ノ口: 江川さんが今後目指していることは何ですか?

江川さん: 腸もみの重要性をもっと広めたいですね。腸は重力に逆らえない筋肉なので、年齢とともに下がってしまいます。これをケアすることで健康を維持できることを、もっと多くの人に知ってもらいたいです。

井ノ口: 具体的にはどのように広めていきたいですか?

江川さん: 施術だけでなく、腸の健康に関する正しい知識を伝える機会を増やしたいですね。デスクワークが多い方や姿勢が悪い方にも、腸もみの重要性を知ってもらえたらと思っています。

腸もみ 銀座店はこんな方にオススメ
  • 便秘やむくみに悩んでいる方
  • 生理不順や冷え性を改善したい方
  • デスクワークで腸の動きが悪くなっている方
  • 内臓の健康を根本から整えたい方
タイトルとURLをコピーしました