こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は、「かなンとこ」の千葉加奈(ちば かな)さんに、開業のきっかけやサービスの特徴、活動の想い、そして今後の展望についてお話を伺いました。
出張専門でママや女性の心と身体を癒すサービスを10年間続けてきた千葉さん。保育士でもあり、ご自身も母親としての経験から「本当に必要なケア」を追求し、温かい想いと工夫にあふれた活動をされています。

「お母さんのケアがしたい」——想いから始まった出張マッサージ
井ノ口: このお仕事を始められたきっかけを教えていただけますか?
千葉: もともと保育士として働いていて、「お母さんって本当に大変だな」と日々感じていました。自分も母になって、さらにその思いが強くなったんです。お母さんって家族のために一生懸命なのに、自分のことは後回しになってしまう…。だから「お母さん自身を癒す時間を届けたい」と思い、出張型マッサージを始めました。
30代から80代まで、あらゆる「女性」の味方に
井ノ口: ご利用される方はどんな方が多いですか?
千葉: 最初は育児中のお母さん限定だったんですが、「介護してるお母さんも大変なのよ」と言われて…。それからは「女性限定」で対応するようになりました。現在は30代から80代の方まで。母の日や誕生日のプレゼントで利用される方も多いです。
他にはない安心感と通いやすさ、出張の魅力
井ノ口: 他のマッサージ店と違う特徴やこだわりはありますか?
千葉: まず出張型という点ですね。家から一歩も出なくていいし、すっぴんやパジャマでも大丈夫。小さい子がいても気にせず受けられます。それと、60分2000円という料金設定。お母さんたちの家計に優しい価格で、安心して続けてもらえるようにしています。
大変だったことも…でも“ありがとう”が支えに
井ノ口: これまでお仕事をされていて、大変だったことはありますか?
千葉: 出張なので、道が混んで予定時間に間に合わないときがあるのは困りますね。雪の日とか特に(笑)。でも基本的に口コミでご紹介いただけていて、集客の苦労はあまり感じていません。誰かを助けたい気持ちで続けているので、自分の大変さは気にならないですね。
「千葉さんの手じゃないとダメ」——嬉しかったお言葉
井ノ口: お客様から言われて嬉しかったことはありますか?
千葉: 「他じゃダメ」「千葉さんの手じゃないと落ち着かない」と言われたときですね。私の親指がちょっと独特で、押し方が他と違うみたいなんです(笑)。あと、「こういうサービスを待ってた」「来てもらえるだけで安心する」と言ってもらえるのが何より嬉しいです。
今後の展望——知られていないからこそ、もっと広めたい
井ノ口: これからの目標や、広げていきたい想いがあれば教えてください。
千葉: このサービス、まだまだ知られてないんですよね。だからもっと広めていきたいです。今は保育士の仕事と両立していますが、将来的にはこのマッサージの仕事一本にできたらいいなとも思っています。どちらの仕事も楽しいので迷いはありますけど…(笑)。
おわりに
今回は、「かなンとこ」の千葉加奈さんにお話を伺いました。
「お母さんのための癒し」をテーマに、出張型という独自のスタイルで多くの女性を支えてきた千葉さん。やさしさと想いにあふれる活動は、これからも多くの方の心と体をほぐしていくことと思います。ご興味のある方は、ぜひホームページを覗いてみてくださいね。