こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は、「はらべ鍼灸整体院」の原辺(はらべ)さんに、開業のきっかけや施術の特徴、経営の工夫、そして今後の展望についてお話を伺いました。
地域に根ざし、メンタルとフィジカルの両面からアプローチする施術を20年以上続けてきた原辺さん。
今回は、そんな原辺さんの施術への想いや、お客様との関わり、今後の目標などをたっぷりご紹介します。ぜひ最後までご覧ください!
はらべ鍼灸整体院
◯住所: 〒573-0051 大阪府枚方市三矢町3-24-1F
◯電話番号:0728467577

インタビューを受けてくださった原辺さま

この業界に入ったきっかけ
井ノ口: この業界に入ったきっかけを教えてください。
原辺さん: 学生時代に足を捻挫して、その後遺症でなかなか痛みが取れなかったんです。整形外科や鍼灸に通った経験があり、「こういう仕事も良いな」と思ったのがきっかけです。
開業の経緯と苦労
原辺さんは23年前に「はらべ鍼灸整体院」を開業。当初から「自分のスタイルで運営したい」という想いが強く、独立志向で準備を進めていたとのこと。
場所選びでは「そこそこ立地が良ければ集客できるだろう」と思っていたが、実際は思うようにいかず、チラシや記事広告など試行錯誤を重ねたそうです。

施術の特徴と来院者層
井ノ口: どんな症状の方が多いですか?
原辺さん: 腰痛、坐骨神経痛、椎間板ヘルニアなどの整形疾患が多いですね。加えて、自律神経の乱れからくるめまいや動悸、不安症といったメンタル不調の方も増えています。
鍼灸と手技を組み合わせた独自の調整法で、体の内外から整える施術を行っており、40〜50代の女性、更年期世代の方の支持を多く集めています。
他院との違い・強み
原辺さん: 経験や知識を活かして編み出した「独自の調整法」が一番の強みです。東洋医学の理論だけでなく、心身のバランスを整える施術が特徴です。
また、起立性調節障害などで悩む学生や、朝起きられないといった悩みを持つ若者にも対応しています。
お客様からの喜びの声
井ノ口: 施術をしていて嬉しかった瞬間はありますか?
原辺さん: 「先生のおかげで良くなった」「他ではダメだったけど、ここで改善した」と直接言ってもらえると本当に嬉しいですね。
今後の目標

原辺さんは70歳での引退を視野に入れつつも、あと数年は「1人治療院として月商25万円」をキープしつつ、メンタル不調や慢性腰痛など、困っている方々を引き続きサポートしていきたいと語ります。
「まずは3ヶ月間、継続的にケアすることが理想」という方針のもと、症状の改善だけでなくメンテナンスを含めた長期的な関わりを大切にしています。
「つらい症状でどこに行ってもよくならなかった」「年齢やメンタル不調で不安を抱えている」そんな方は、ぜひ「はらべ鍼灸整体院」に相談してみてはいかがでしょうか。