こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は、「筋楽本舗 大森店」の大下さんに、業界を目指したきっかけや施術の強み、経営への想い、そしてこれからの目標についてお話を伺いました。
2024年4月にリニューアルオープンしたばかりの同店。トレーニング好きだったご自身の経験を活かし、「低単価×高品質」のストレッチ施術を提供されています。
セルフケアまで丁寧に指導してくれるサポート体制は、仕事に忙しい現代人にこそ刺さるはず。
ぜひ最後までご覧ください!
業界を目指したきっかけ
井ノ口: まずは、この業界を目指したきっかけを教えてください。
大下さん: もともとトレーニングが好きだったこともあり、トレーニングに紐づく専門的な技術を身につけたいと思っていたんです。そんな中、友人が働いていたストレッチ専門店で施術を受けたことがきっかけで、この業界に興味を持ちました。

大森店を任された経緯
井ノ口: 4月からオーナーとしてスタートされたとのことですが、その経緯についても教えていただけますか?
大下さん: これまで蒲田店で2年間働いていたのですが、売上などの成績が10店舗中1位だったんです。それを評価していただき、今回の大森店を任せていただくことになりました。
どんなお客様が多い?
井ノ口: どんな方が多く来られますか?
大下さん: 主には30〜50代のデスクワーカーの方が多いですね。次に多いのは、ゴルフやマラソンなどパフォーマンスアップを目的とした方々です。
他店との違いと強み
井ノ口: サービスの強みや特徴について教えてください。
大下さん: まず「低単価×高品質」のストレッチを提供していることですね。他店では60分8,000円〜が多いですが、当店では5,000円前後で、業界歴10年以上のスタッフが対応しています。
また、施術だけでなくセルフケアや運動指導にも力を入れており、「その場だけでなく根本改善」を目指しています。
大変だったこと
井ノ口: 今まで大変だったことはありますか?
大下さん: やはり初期の頃は、痛みで来られた方にその場で変化を出せないことも多く、苦労しました。でも経験を積むことで、その方の特徴を掴んでアプローチできるようになってきました。

嬉しかったこと・やりがい
井ノ口: この仕事をしていて嬉しかったことは?
大下さん: パフォーマンスアップや腰痛改善など、明確に「変化が出た」と言ってもらえたときは嬉しいですね。「ストレッチで救われた」と言っていただけるのは本当にやりがいです。
今後の目標
井ノ口: 最後に、今後の目標を教えてください。
大下さん: 2年以内にもう1店舗出店したいと思っています。
今後はスポーツ選手やゴルフプレイヤー向けに、より専門的なストレッチメニューを開発・展開していく予定です。
おわりに
今回は「筋楽本舗 大森店」の大下さんにお話を伺いました。
トレーニング好きの視点と、確かな実績に裏打ちされたストレッチ技術が魅力の大森店。
体の不調を根本から整えたい方、セルフケアまでしっかりサポートしてほしい方は、ぜひ一度足を運んでみてください!
