こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は、新宿・大久保にある「パウイダーリラックス 大久保本店」を運営する平田さんにインタビューを行いました。
タイ古式マッサージの魅力を深く伝え、安心・安全な空間で本格的な施術を提供するパウイダーグループ。自身の怪我の経験からこの業界に入り、現在は5店舗以上を展開。スタッフの技術育成やタイ人女性の雇用支援にも注力している平田さんの想いとは…?ぜひ最後までご覧ください!
【パウイダーリラックス 大久保本店】
◯住所:東京都新宿区百人町2丁目21−2 牧田ビル3F
◯電話番号:03-5937-5498
◯公式HP:https://www.world-massage.com/
ヘルニアがきっかけで出会った、タイ古式マッサージの魅力
井ノ口: 業界に入られたきっかけを教えてください。
平田さん: 実は首のヘルニアを患い、リハビリの延長で通ったタイマッサージが自分の身体に驚くほど合ったんです。そこで「これは人にも喜ばれる仕事になる」と思い、まったくの未経験からスタートしました。
井ノ口: 開業から拡大まではどのような流れでしたか?
平田さん: 最初は本当に手探りでしたが、後に再婚したタイ人の妻が「同じように頑張る仲間のために」と強く想いを持ってくれたことで、次々と店舗を出すことになりました。助けたい、活かしたいという気持ちが原動力になっています。

店舗の特徴
井ノ口: どんな方が来院されますか?
平田さん: 30〜50代の現役世代が多く、「足のむくみ」「腰痛」「慢性的な頭痛」などのお悩みが中心です。お一人でも来られる女性がとても多いですね。
井ノ口: 他店との違いや施術の特徴はどんな点でしょう?
平田さん: タイ古式マッサージは足元からヘッドまで全身を丁寧にケアし、さらにストレッチも組み合わせる“盛りだくさん”な施術。コスパの良さもあり、「通いやすい・効果が感じられる」と言っていただけることが多いです。
経営について
井ノ口: 経営で大変だったことはありますか?
平田さん: 最初は「タイマッサージ=性的サービス」と勘違いして来られる方も多く、それが本当にきつかったです。さらにコロナ禍で売上が激減…。そこから「清潔・安全・女性が一人でも来られる空間づくり」に全力を注ぎました。
井ノ口: スタッフ構成や運営方針について教えてください。
平田さん: 全員タイ人女性スタッフで構成しています。週1回の勉強会を行い、技術の標準化・接客の質向上にも力を入れています。日本語が得意でなくても安心して働けるよう配慮し、環境を整えています。

心に残ったエピソード
井ノ口: 嬉しかったことはありますか?
平田さん: やっぱり「ありがとう」「また来たい」と言っていただけることです。自分の怪我がきっかけで始めた仕事ですが、それが誰かの役に立っていると思うと、本当に嬉しいですね。
今後の展望について
井ノ口: 今後の展望を教えてください。
平田さん: タイマッサージを“癒し”だけでなく“病気予防・健康維持”の手段として広めていきたいです。そのために年間3〜4店舗の出店を目指しながら、簡単に自宅でもできるセルフケアや時短メニューなども提案していきたいと思っています。
まとめ
今回は「パウイダーリラックス 大久保本店」の平田さんにお話を伺いました。
ご自身の体験からスタートし、今では多くの人を癒し、支える側に。安心・信頼の空間と本格的な技術で、現代人のストレスや不調に寄り添うパウイダーリラックス。新宿・大久保エリアでタイ古式マッサージをお探しの方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?
