【みこの整体院】やさしい施術で根本改善!太田さんの「直したい」という想いに迫る

未分類

こんにちは!ライターの井ノ口です!

今回は、「みこの整体院」太田さんに、開業のきっかけや施術の特徴、経営の工夫、そして今後の展望についてお話を伺いました。

2023年に開業し、やさしい手技と根本改善を大切にした施術で、地域の高齢者を中心に厚い信頼を得ている整体院です。

【みこの整体院】

◯住所:〒617-0002 京都府向日市寺戸町久々相8−2 パレHSP 205号室
◯電話番号:090-3487-4931
◯公式HP:https://mbj.lpseitai.com/mikono-seitai

学生時代のケガがきっかけで「治せる人になりたい」と思った

井ノ口: 整体業界を目指されたきっかけについて教えてください。

太田: もともとは整体を目指していたわけではなかったんです。でも学生時代にバスケで足首の骨をケガしてしまい、なかなか治らなかった経験があり、「自分で治せる人になりたい」と思ったのがきっかけでした。

就職活動を経て、整体の世界へ

井ノ口: すぐに整体の道に進まれたんですか?

太田: いいえ、大学では健康やスポーツ関連の勉強をしていて、すぐには進みませんでした。でも就職活動のときに「やりたいことと違うな」と思い、整体の勉強を始めたんです。リハビリ職や病院勤務では限界を感じて、自分で治せる技術を追求しようと決めました。

2023年9月に開業!チャレンジの背景とは

井ノ口: みこの整体院を開業された経緯を教えてください。

太田: 勉強していたスクールの先生に「やるかやらないかだよ」と背中を押されて決断しました。病院での仕事も経験しましたが、組織の枠の中でやれることが限られていて……自分の理想を実現するには、やっぱり自分でやるしかないなと。

腰痛でお悩みの方が多数来院。60~70代の方が中心

井ノ口: 来院される方にはどんなお悩みの方が多いですか?

太田: やはり腰痛の方が多いですね。いくつかの治療院を回っても良くならなかった方が来られることが多いです。年齢層としては60~70代の方が多いですが、最近は若い方も少しずつ増えています。

ポキポキしない、やさしい施術と運動療法が特徴

井ノ口: 他院と比べた際の特徴や強みは?

太田: 「ポキポキ」「強く押す」ような施術は行わず、やさしい手技で対応しています。また痛みを取るだけでなく、「痛みが出ない体づくり」を目指して運動療法も取り入れています。特に予防や再発防止のアプローチに力を入れています。

経営面では苦労も…でも患者さんの「ありがとう」が原動力

井ノ口: 開業後に大変だったことはありますか?

太田: すべて大変でしたが、特に経営面ですね。数字を見たりパソコン作業をしたり…技術職とはまた違った大変さがありました。でも、患者さんから「先生のところに来てよかった」と言われると、本当に嬉しくて、続けていて良かったなと思えます。

今後は足の症状やスポーツ分野にも展開していきたい

井ノ口: 今後のビジョンについて教えてください。

太田: 今は腰痛中心ですが、外反母趾など足の症状も得意になってきたので、そちらの分野も強化したいです。将来的にはスタッフを増やしてもっと多くの人を診られる体制にしたいですし、スポーツ分野にも展開していきたいと思っています。

おわりに

今回は、「みこの整体院」太田さんにお話を伺いました。

ご自身のケガの経験から始まり、優しい施術と根本改善にこだわる太田さん。今後はスポーツや足のトラブルまで幅広く対応し、地域に貢献したいという想いがひしひしと伝わってきました。これからの活躍がますます楽しみですね!

タイトルとURLをコピーしました