こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は、腰痛の整体に特化した【バランス整骨院 幡ヶ谷】 院長:塚本さんの開業秘話に迫ります!現在の治療家に至るまでの苦労や、普段は話しにくいぶっちゃけ話なども全て聞いてきちゃいました!ぜひ最後まで読んでくれると嬉しいです!
バランス整骨院 幡ヶ谷
◯住所: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目9−1
◯電話番号:03−3299−7778

インタビューを受けてくださった、院長:塚本さま


井ノ口: 本日はよろしくお願いします!
紆余曲折を経て、自分の進みたい道を目指した
井ノ口: 最初に、この道を目指されたキッカケからお伺いしたいと思います。どのような経緯で、治療に興味をお持ちになったのでしょうか?
塚本さん: 高校の時からストリートダンスをしていたのですが、ケガをして治療院に通うようになりました。ニコニコと笑顔の優しい先生で、しっかりとケガも治して頂いて、私や患者さんの誰もが「ありがとうございます」と先生に感謝していました。そして、いつしか自分も、先生のように人の助けになれる仕事がしてみたいなと夢見るようになったんです。
井ノ口: ケガは大変だったと思いますが、その時の出会いが今のお仕事へと繋がってきたのですね。
塚本さん: そうなのですが、本格的に学び始めたのは大学院を出た後のことで、それまではずっと土木工学の勉強をしていました。
井ノ口: まったく違った道に進まれていたんですね。
塚本さん: はい、親に「治療家になりたい」と言ったら当然ですが猛反対され、その後はトンネル設計の仕事に就いたのですが、どうしても諦めきれず、4年間で1000万円貯めたんです。そこまですることで、やっと今の道へ進むことを両親も許してくれました。
井ノ口: 学費などを自分で工面することで、ご両親にも本気だということが伝わったのですね。その後、専門学校で学ばれて国家資格を取られ、名古屋の整形外科で研修医としてお仕事をされたと伺っております。
塚本さん: はい、その地域では最も厳しいと言われている整形外科で5年間、朝から晩まで働きながら沢山の論文も読み、そして自身の論文発表もしてきました。整形外科を卒業後は、有名な整骨院でも修行をさせて頂く機会に恵まれまして、合計で10年ほどの修行を経てご縁あり幡ヶ谷で開業させて頂ける事になりました。
井ノ口: 体に影響が現れるほどの激務をこなされたというエピソードがホームページに書かれていました。それでもこの仕事に就きたかったという、塚本さんの強い想いが伝わってきます。
ギックリ腰と妊婦さんに特化した腰痛の整体
井ノ口: 開業されて7年と伺っておりますが、塚本さんの施術の強みや、他とは違うこだわりについてお聞きしたいです。
塚本さん: まず強みとしては、ギックリ腰を得意としているところですね。 腰痛に特化した整体ですので、歩けないような強い痛みでも大丈夫です。それから妊婦さんの腰痛治療にも力を入れていまして、お腹に負担のかからないマットを使用しているので、臨月の方でも安心して施術を受けることができます。妊婦さんの腰痛を受け入れている治療院は少ないため、喜ばれていますね。


井ノ口: 臨月の方でも大丈夫なのですね。
塚本さん: はい、出産直前まで受けられます。また産後の骨盤矯正も行っていますが、 お子様連れでも安心して来て頂けるようバウンサーも準備してあります。 予約制なので、お子様がギャン泣きしても他の方に気兼ねすることもありません。
井ノ口: それは、赤ちゃんや小さなお子様を連れたお母様には安心ですね。やはり、周りに気を使って、なかなか治療にも行けないとお悩みの方もいらっしゃると思います。
塚本さん: 他に徹底して行っていることは、初診でしっかりと患者さんのお話を聞くことですね。痛みが強い時は「どんな動作をすると痛いのか?」など、日常生活のことも含めて、15 から30分をかけカラダの状態をヒアリングしています。
井ノ口: 最初の問診にも力を入れていらっしゃるのですね。
塚本さん: 患者さんに説明をする時も、難しい専門用語は使わずに、できるだけ相手が理解しやすい言葉でお伝えするように心がけています。また言葉では理解しづらい内容は、iPadで解剖図を見せながら説明したり、とにかく納得して治療を進めていける環境づくりをしております。
井ノ口: 確かに、難しい言葉で説明されても理解できないし、そもそも説明をしっかりして頂けるところも多くないように思います。予約制で待つこともなく、また時間をかけて話しをして頂けるのは患者さんとしても嬉しいと思います。

海外からも通って頂いている
井ノ口: これまでに患者さんから言われて嬉しかったことや、思い出に残るエピソードなどがあればお伺いしたいです。
塚本さん: そうですね、嬉しいことはたくさんあるのですが、珍しいのは海外からも通って頂いている患者さんも多くいらっしゃることですかね。来日された時に当院の事をネットで知り、その後も来日のたびに予約して頂くことが多くあります。時間に制限がある中で、貴重な滞在時間をここでで過ごして頂けるのは嬉しいですね。
井ノ口: 海外に在住していても、院長の施術が忘れられないということですね。素晴らしいと思います。
塚本さん: 他にも親子三代で来てくれている方も多くいらっしゃって、皆さんの笑顔を見られることが嬉しいですね。
井ノ口: 妊婦さんから、産後までの方を受け入れているバランス整骨院だから出会える笑顔なのだと思います。
地域の拠り所になれる整骨院に
井ノ口: 最後に、塚本さんのこれからの目標や、将来の夢などについてお話をお伺いしたいです。
塚本さん: とにかく、技術や知識を広げ続けていくことですね。できるだけ多くの患者さんに対応できるようになって、この地域の頼れる治療院であり「拠り所」のような存在にしていきたいですね。親の反対を押し切って進んだ道でもあるし、この仕事を目指すキッカケになった先生への感謝もあります。いつも笑顔と「ありがとう」が飛び交う治療院を続けていきたいですね。患者さんに少しでも喜んで頂けるように、引き続き精進していきます。
井ノ口: ギックリ腰の患者さん、臨月の妊婦さんや赤ちゃんを連れたお母さん、海外からの患者さんなど、すでに幅広い方の「拠り所」となっている塚本さんを、これからも応援したいです。楽しいお話を聞かせて頂きまして、本当にありがとうございました!