こんにちは!ライターの井ノ口です!
今回は「医心会みがわ整骨院」の根本さんに、開業の経緯や施術の特徴、そして経営の経験についてお話を伺いました。整骨院を開業するまでの道のりや、地域の皆さんへの想いをじっくりお聞きしました!
医心会みがわ整骨院
◯住所: 〒310-0911 茨城県水戸市見和3丁目581−25
◯電話番号:0292577773

インタビューを受けてくださった根本さま

井ノ口: 本日はよろしくお願いします!
開業のきっかけ
井ノ口: 根本さん、まずは開業のきっかけから教えてください。
根本さん: もともと会社員をしていたんですが、腰痛に悩んだことがきっかけで、この業界に興味を持ちました。そこから色々と調べて資格を取得し、東京で専門学校に通いました。開業を目標に、学びながら経験を積んできましたね。
井ノ口: なるほど、最初から独立を視野に入れていたんですね。開業してどれくらい経ちますか?
根本さん: 約14年ですね。もうすぐ14年目になります。
井ノ口: すごいですね!長く続けてこられた秘訣は何でしょう?
根本さん: やはり患者さんの支えですね。症状が改善したと喜んでもらえることが、一番のやりがいです。

施術の特徴と強み
井ノ口: 医心会みがわ整骨院の施術の特徴について教えてください。
根本さん: うちはカイロプラクティックをメインに施術を行っています。特に、アメリカのピアズベッドという特殊なカイロプラクティック用のベッドを使用しているのが大きな特徴ですね。
井ノ口: ピアズベッド?普通の施術用ベッドと何が違うんですか?
根本さん: 通常のベッドと違って、関節や骨格の調整がよりスムーズに行える構造になっているんです。患者さんへの負担が少なく、効果的に施術ができるんですよ。
井ノ口: 実際に来院される方はどのような症状の方が多いですか?
根本さん: 首や肩の痛み、腰痛が多いですね。姿勢を気にされる方もいらっしゃいます。
井ノ口: 私も施術を受けたことがあるんですが、ストレッチのような感覚もありました。
根本さん: そうですね。症状に応じて、ストレッチの要素を取り入れることもあります。
経営の課題とやりがい
井ノ口: 長く経営されている中で、大変だったことはありますか?
根本さん: やっぱり患者数が減ると売上に影響が出ますので、それは辛いですね。
井ノ口: 逆に、嬉しかったことは?
根本さん: やはり患者さんが増えて忙しくなることですね。施術を受けた方から「楽になった」と言われると、本当に嬉しいです。
井ノ口: 季節によって患者さんの数に変動はありますか?
根本さん: 多少はありますね。でも、日々安定した施術を提供することを心掛けています。
今後の展望
井ノ口: 今後の目標はありますか?
根本さん: 現状維持をしつつ、より多くの方に施術を届けたいですね。
井ノ口: ちなみに、営業時間も遅くまでやっていると聞きました。
根本さん: はい。平日は夜10時半まで受付をしています。
井ノ口: それはすごいですね!仕事帰りの方にも通いやすそうです。
根本さん: そうですね。忙しい方にも安心して通っていただけるようにしています。

まとめ
今回のインタビューでは、根本さんの開業のきっかけや施術の特徴、経営の経験についてお話を伺いました。長年地域に根ざした整骨院として、多くの方に愛され続けている理由がよく分かりました。
医心会みがわ整骨院の施術を体験してみたい方は、ぜひ一度訪れてみてください!